モンスト 裏覇者の塔 東 21階

モンスト 裏覇者の塔 「東」21階の攻略情報

モンスト・裏覇者の塔「東」21階の攻略情報になります。

 

裏覇者の塔 東 21階 内容

モンストの裏覇者の塔 東の21階を攻略する上で知っておきたい基本的なクエストの内容

ノーマル覇者の塔から見て属性が闇から水に代わっています。雑魚が微妙に違うためか違うクエストにも見えますね。基本的には覇者の塔「地上層」(ノーマル)が攻略できるのであれば同じパーティでOKですが、不利属性のキャラは避けたいですね。。

難易度ポイント(ガチ編成でのクリア率) 100 / 100
敵の属性(雑魚/ボス) 水 / 水
ボス詳細 ワイアットアープ(亜人)
ギミック対応優先度
  1. ダメージウォール
  2. 回復なし(回復キャラ)
  3. 敵回復
  4. 重力バリア
  5. 敵防御UP
  6. シールド

※敵からの攻撃以外(DW)の被ダメは避けたい、全キャラADW/回復持ちなら安泰

このあたりは基本ノーマル覇者の塔と共通

裏覇者の塔 東 21階 攻略のポイント

  • 裏覇者の塔「東」21階の特徴は、味方が回復できない上に敵は回復してくるところ。回復キャラが全くいない状態ではかなり困難でしたが、東の場合木属性の強力なホーミングなどの友情持ちで強行突破もできます。
  • 属性問わず回復キャラ+ADW持ち優先でパーティを編成ですが、火属性は止めた方が良いでしょう。
  • AGB無しでも攻略は可能。攻撃よりも回復優先(=友情である程度処理)回復さえキチンと行えばあまり負ける事はない。もしくは被ダメを受ける前にせん滅していくパーティー編成にするか。
  • ボスの防御UP中は全くダメージは通らないので回復に専念する。

ここも基本はノーマル覇者の塔と同じ要領で進めます。

ガチ編成

★個人的なガチ編成

相変わらずの軟弱パーティーで申し訳ないです。アリス以外は木属性のホーミングを入れるのが常套。回復キャラは2体でも十分という印象。

★お助けデッキ

裏覇者の塔はお助けデッキは無しです。

 

裏覇者の塔 東 21階 おすすめ適正キャラ

モンスト裏覇者の塔「東」21階の攻略におすすめできる適正キャラの一覧になります。ポイントはどこに重きを置くかですが、確実にクリアを狙うならADW+回復を2体以上編成です。それ以外ならADW+広範囲の友情持ちでしょうか。今は木属性強力キャラはたくさんいますし、他属性でも友情で一気に倒していく事もできるでしょう。

回復は3体に当てないと効果が薄い為、貫通の方が何かと有利。
キャラ 攻略度 摘要
アリス・獣神化 100 回復+友情は文句なし
桜・獣神化 100 回復でアリスの互換だが友情は劣る
まほろば・神化 96 砲撃型の友情で雑魚殲滅
ガリバー・獣神化 95 友情が2つで効果的。キラー対象で複数体は回避
ミョルニル・獣神化 95 貫通で砲撃型の友情が効果的
ガブリエル・獣神化 95 広範囲の電撃だが威力は不満あり
ルシファー・獣神化 95 光属性相手ほどの威力はないが号令は役に立つ
クラピカ・獣神化 93 耐性と広範囲の友情、SSは防御に。
茨木童子・獣神化 92 反射だがアリスの互換としての候補
ユグドラシル・獣神化 90 全体への友情と自身も攻撃力はある。

その他のキャラとして下記の効果のあるものを優先してチョイス

  1. 砲撃型のキャラが有効
  2. ADWあり
  3. 防御ダウンあり
  4. 回復あり

裏覇者の塔 東 21階 攻略手順

モンスト裏覇者の塔「東」21階の各ステージ攻略手順は、ノーマルと同じ。木属性でゴリ押しして行く場合は早期の雑魚処理とボス回復後の集中砲火的攻撃が重視になります。回復キャラはいた方が安心できます。

  • 回復キャラによるHPの管理
  • 防御ダウンキャラによる上書き
  • 広範囲の友情による効率の良い雑魚処理
  • 雑魚処理後の集中砲火

ステージ1

 

  • ちょっと雑魚が違うだけで全く違うクエストに見えますね。適性パならパーフェクトクリアも可能。優先はメテオのダメージ回避のために真ん中の2体。

ステージ2

 

  • 初手は攻撃ターンの短い右下か左上を狙う(メテオ)。1ターンの方を優先処理するといいですね。ここもパーフェクトクリア可。

ステージ3

 

  • ここから敵も回復してくるので長丁場になりがち。強力な友情複数体で溶かしていけるパーティが望ましい。または回復で常に高いHPをキープ。
  • 雑魚がバラけて配置されているので友情も使って1~2ターンで処理できれば理想。ホーミングなど中ボスに集中するから倒しやすくなる。防御アップ中は回復優先

ステージ4

 

  • 味方の配置関係なしに、初手は全ての友情発動を狙う。上手く重量バリアがなくなれば理想的。
  • 残った雑魚も回復を意識しながら倒します。
  • 防御アップ解除後の中ボスを集中攻撃。

ステージ5(ボス1)

※ボスの防御UP時は雑魚処理と回復ターンに充てる。

  • まずは雑魚の攻撃ターンまでに焦らずにすべて倒す。(被ダメ軽減と回復のルート確保)
  • ボスは防御アップと回復をするので最初はムリに狙わなくてもいい。
  • 防御アップが切れた後は集中攻撃で倒す。メテオが痛いので回復も忘れずに。

※これ以降ADWがいないと結構厳しい。

ステージ6(ボス2)

 

  • 全体的な流れはステージ6と同じで。
  • 重力バリアの雑魚を優先して処理(AGB少ないパーティーの場合)
  • 防御UPが解けた後は集中攻撃で倒す。

ステージ7(ボス3)

 

  • 安全に行くなら初手から3ターンまでは雑魚処理と回復に当てる。
  • 味方のHP管理をしながらボスの防御UP後にSSを連打する。
  • 1ターン目からSSを使ってボスをほとんど削っておいてもいいが失敗すると回復でやり直しになるので気を付けます。防御UPの後回復されるのでSS使うならゲージ半分以上は持っていきたいところです。
  • 回復パーティーの場合は雑魚は無視してボス集中でも大丈夫ですが、アビリティーロックは受けないように注意。