モンスト 攻略 覇者の塔 22階

モンスト・覇者の塔22階の攻略情報

 

覇者の塔 22階 内容

モンスト覇者の塔・22階を攻略する上で知っておきたい基本的なクエストの内容

難易度ポイント(ガチ編成でのクリア率) 99/100
敵の属性(雑魚/ボス) 水 / 水
ボス詳細 バハムートX(魔王族)
ギミック対応優先度
  1. 重力バリア
  2. ヒーリングウォール回復
  3. 攻撃力ダウン
  4. ビットン

※ステージ移行前にHPが85000以上になる様要管理

覇者の塔 22階 攻略のポイント

  • 覇者の塔22階のポイントはHP管理にあります。ビットンがヒーリングウォールを展開して去っていくわけですが、その時にバハムートから受けるダメージは即死ではないにしてもかなり大きい為、確実にしのぐためには80000以上のHPを確保。
  • 敵は全て水属性ですが、受けるダメージよりも攻撃力優先で木属性編成で臨む。
  • ビットン退去前、ボスにダメージを与えないようにしてできるだけ被ダメを減らす。
  • ヒーリングウォール展開時は回復もしっかり考慮する。
HPの回復基本式は「(満タンHP-現在のHP)÷2」なので、バハムートXに攻撃を当ててしまった最悪の事態を想定すると余裕を見て80000は欲しい。

ガチ編成

★個人的なガチ編成

モンストクローバーの複数体の友情はSS並みの威力。SSも壁ドン並みの効果があり一発で決める事も可能。五右衛門は通常でも回復、SSは攻撃だけではなくスピードアップでHW回復にも使用できる。

★お助けデッキ

ケロンの防御アップとマーリンの回復で防御面の安定とモンストクローバーのキラーと貫通の蒲公英で友情も拾いやすいパーティー編成です。マーリンのSSで弱点露出させてからの蒲公英の連続SSで決まりでしょう。

覇者の塔 22階 攻略動画

 

 

 

PR

覇者の塔 22階 おすすめ適正キャラ

モンスト・覇者の塔22階の攻略におすすめできる適正キャラの一覧になります。水属性キラー・魔王キラーは超有効。加えて強力な友情があれば攻略が楽に。

HWでしっかり回復が出来るスピードのあるキャラや反射タイプがおすすめ。できればAGBがある方が優位ではある。
キャラ 攻略度 摘要
モンストクローバー・獣神化 100 キラーで友情もSSも文句なし
ケロン・獣神化 93 守備面でサポート充実
マーリン・獣神化 93 幅広い友情と回復、弱点露出SSはピンポイントで
石川五右衛門・神化 93 回復とスピードアップSSで優秀
ロビンフッド・獣神化 80 ボス戦どの面でも壁ドンで突破可能
ハンターキング・獣神化 70 ロビンフッドの互換
蒲公英・獣神化 85 貫通の良し悪しあるが友情もSSも期待レベル
白雪姫リボン・獣神化 80 耐性と加速友情でサポートとして
ナイチンゲール・獣神化 80 水属性キラーで弱点強襲
クラピカ・獣神化 80 アビ非対応ながらサポート役としては優秀

その他のキャラとして下記の効果のあるものを優先してチョイス。

  1. AGB
  2. 水属性・魔王キラー
  3. 水属性耐性
  4. SS・友情の攻撃力大

覇者の塔 22階 攻略手順

モンスト覇者の塔22階の各ステージ攻略手順

ステージ1

  • 攻撃ターンを見極めてHPを高い状態で維持できるように効率よく処理する。
  • 出来るだけまとめてダメージを受けないようにする。(次のステージのために)

ステージ2

  • ここも敵の攻撃ターンが固まっているので1ターンに2体づつ減らしたい。最終的にレーザーは3体以上からは浴びないように友情を合わせて上手に減らす。攻撃ターンの短いものが狙えるなら狙う。
  • 間に挟まってもカンカンになりにくいので、全体的にダメージを平均して与えて3ターン目で一気に減らすという手もある。

ステージ3

  • 雑魚の数は堅実に減らしつつバハムートにもダメージを。
  • 右か下の壁カン有効。
  • バハムートにダメージ出しつつ友情で雑魚処理もあり。

ステージ4

  • ボス戦の練習ステージのような所。
  • 初ターンはバハムートには攻撃を当てないようにして、怒り状態にしないようにする。
  • HWが出たらボス下のスペースも利用してできるだけ回復する。ハートが出ていたらとるタイミングをしっかりと図る。
  • 突破時のHPを維持するため雑魚もできる限り減らしながら戦う。(地味に効く)

ステージ5(ボス1)

  • 下の雑魚は攻撃力ダウンされるので、4ターン以内に処理。
  • HW展開後は近い位置で壁カンするイメージでHP回復に努める。ハートが出ない時の為に。
  • 友情は全て拾った上で直当てでダメージを稼ぎHPをしっかり残したまま突破する。

ステージ6(ボス2)

  • 壁ドンSSが複数体あるなら一体使って早めに突破もあり。初ターンの場合確実に倒せると確信できるときはOK。(配置と攻撃力で)
  • 左下は攻撃力ダウン。ちょっといやらしいのでできれば処理する。
  • HW回復後は総動員で出来るだけ早く突破。

ステージ7(ボス3)

  • 1ターン目を凌いだ後は、SS連打でボスに集中攻撃する。
  • HPに不安がある場合は雑魚処理も併せて怠らないようにしながら削るようにする。